環境省は,浄化槽分野における省エネ化を推進するため昨年度に引き続き,既設の合併処理浄化槽を対象として,省エネ型の機械設備の導入事業(TYPE1事業)や最新型の浄化槽への交換事業(TYPE2事業)について,設置費等の助成を行っています。
また,令和2年度は,最新型の浄化槽の交換事業の対象を初期の性能評価型の浄化槽にまで拡充して行われます。
当協会では,この事業の執行団体である(一社)全国浄化槽団体連合会から業務委託を受け,申請書類の受付・一次審査を行います。
この事業は,二酸化炭素の排出削減と浄化槽の機能の安定を図るためのものですので,有効にご活用ください。
<TYPE1事業>
51人槽以上の既設合併処理浄化槽に付帯する機器設備(ブロワ・
ポンプなど)の改修・導入事業
公募期間:R2年4月16日~11月30日 17時必着
<TYPE2事業>
構造基準型または初期の性能評価型に該当する60人槽以上の合併処
理浄化槽(ブロワ使用のもの)に係る本体交換事業
公募期間:R2年4月16日~10月30日 17時必着
注1)予算満額となった場合は,その時点で募集終了となります。
注2)TYPE2事業では,既設合併浄化槽の人槽が60人槽以上であれば、新たに設置する浄化槽の人槽が60人槽未満でも事業の対象になります。
公募要領等については、下記ホームページを参照ください。
R2年度省エネ型浄化槽システム導入推進事業((一社)全国浄化槽団体連合会)
〇受付・一次審査
(公社)茨城県水質保全協会 事業推進室
TEL:029-291-4000
省エネ型浄化槽システム導入推進事業概要((一社)全国浄化槽団体連合会)